Web Analytics Made Easy - Statcounter

黒子ビルメンの日々

アラフィフ半農半ビルメンの奮闘記です。

久しぶりの非火災報

こんにちは。黒子ビルメンです。


f:id:hinomoto028:20230613110025j:image

昨日の朝から非火災報を対応したので、ビルメン初心者&転職希望の方向けに記録しようと思います。

 

朝の巡回が終わり、防災センターに戻るとピッという音がしました。受信機を見ると火災蓄積と出ていました。

蓄積機能というのは、非火災報を防ぐために一定の発報までの時間をおくものだと思います。

 

その日はテナントで工事が始まっており、嫌な予感がしてましたが、一分ほどで、火災報に変わりました。

 

警戒区域を見ると、やはりそのテナントでした。

電話がなりますので、警備員さんに警備会社からなので、確認していると伝えておいてくださいと言い、現場へ。

出ないと119されるみたいです。

 

現場のテナントに行くと、監督さんが出てきていたので、中に入らせてもらい一通り確認を。

火が出ていなければ、放送などを復旧しないといけません。すぐに防災センターへ。

 

放送設備を復旧、放送をかけて受信機を復旧。でもまだピーッといっている。

なんだろうと思ったら機械警備の盤でした。

 

10分くらいで復旧になりましたが、工事など入ると注意して様子を見たほうがいいかもしれませんね。ボードを切っていたということで、粉じんが煙感知器が火災信号を送ったかもしれないなぁと思いました。

防災センターに入ったら、受信機や放送設備の扱いを教えてもらいましょう。受信機には、R型やP型などあり、操作が現場やメーカーによって多少異なるかもしれませんね。

火災報が発報したら、あせってしまいがちですが、まずは火事がないかを確認しましょう。警戒区域の見方を覚えておくことは重要だと思います。  

 

では、今日もご安全に。

 

 

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村