こんにちは。こんばんは。昨日は、お台場に行ってきました。
暑くなりましたね。くれぐれも熱中症の対策をされてください。私も、巡回から帰ると、びっしょりで、冷凍庫から氷を取り出して首元を冷やしたりしています。
お台場にいったのは、国道ステッカーの130号、357号線があるからで「東京に行くなら買ってきてくれない?」と頼まれたものです。
実をいうと20年ぶり。ゆりかもめから、レインボーブリッジ、内心わくわく。京浜工業地帯のナイトクルージングというのに、10年ほど前、参加して遠くからは見ていました。
台場一丁目商店街をじっくり見てきました。昭和の頃にあったねーっていうプロマイドやら懐かしい駄菓子など、楽しかったですね。
今は、令和。来ている人は平成生まれが多そうでしたが、どんな風に映るんでしょうか。
国道ステッカーは、「からくり百貨店」というお店に置いています。
店主さんから「遠くからいらしたんですか?」と聞かれました。「かなり遠方からお求めにくる方がいるんですよ」とのことでした。
懐かしい。ビンゴのピンボールです。
このあと、キンキンに冷えたジョッキーでビールを飲んだのですが美味しかったですね。
現場の方では火災受信機の発報で、かなりバタバタしたようです。熱感知器かと思ったら、屋外消火栓で火災報です。
写真を送ってもらいましたが、良くわかりませんでした。
それでは、みなさんご安全に。水分と休憩はこまめにお願いします。
↑クリックして頂けると励みになりますっ
にほんブログ村