自己啓発
こんばんは。最近はjwcadを勉強しております。学生時代にキャドは少しかじったのですが、すっかり忘れてしまいました。 自宅や、職場のパソコンを使いちょこちょこといじっております。 なかなか慣れるまでは難しそうですね。 フリーソフトらしいので、覚え…
こんにちは。ハビットトラッカーというものをご存知ですか? エクセルなどで、一ヶ月の日付をふった方眼の表を作り、習慣化したい・または習慣化していることを書き込み、一日の終わりにできていたら、マーカーなどで方眼に色を塗るというものです。最近は市…
こんにちは。私は工場に20年ほどいて、工場系の資格(安全教育や技能講習など)をとってきましたので、その中の「低圧電気取扱者」について書こうと思います。 工場でとった資格ですと、フォークリフト、玉掛、ガス溶接、職長教育などがありますが、これから…
こんにちは。今回、私の習慣の中で重要なマインドフルネス瞑想についてご紹介します。最近、少しサボり気味になっております。 はじめは5分くらい、ベッドの上で目をつぶって呼吸を意識したり、ひたすら頭の中で考え事をしてからメモに書き出すという事をし…
自分の強み・弱みはなんだろう?と考えた事はありませんか?例えば転職をお考えでしたらとくに「自分の強み」を知っておくことが重要と思います。強みを知る事で、自己肯定感もあがると思います。 「エニアグラムタイプ」「エゴグラムパターン」の性格診断で…