ボイラー技士の免許取得には3日間の講習が必要です。合格したら受けられる様に日程を確認しておきましょう。(試験前でもOKです)私はあとから受けましたが、最初に受けておくとイメージも付きやすかったかなと思います。教本もついてきますので。
2日が座学で、1日実技です。実際のボイラーを使った点火などを行います。私は確か新橋で受けたと思いますが、実際のボイラーの部品などが展示してあり、楽しかったです。帰りは、ちょい飲みして、3日間通いました。
勉強には成実堂の参考書と過去問で一冊になったものを使用しました。
過去問繰返しで、2周。勉強時間は概ね40時間ほどだったでしょうか。より理解度を深めたい方はボイラー教本を用意しましょう。
参考書を選ぶ際、イラストが多いとイメージがつきやすいと思います。
鋳鉄ボイラ出てました。今はどうだろう。
千葉の方で試験を受けたと記憶しています。
交通の便は悪いところでした。問題自体は、過去問とほぼ同じ問題が出ました。やれば順当に合格する試験だと思いますので、一回で受かってしまいましょう。
まだ暑いです。熱中症に気をつけてご安全に