こんにちは。
今日は畑と庭の農薬散布をやりました。
私が使っているのはこれで、今回使用の薬剤はスミチオンという一般的なものです。
希釈に関してはこのように表になっていたりします。
目的用途によって濃度を計算します。
私は今回は5リットルの薬剤を1000倍の希釈で作りました。
かなり基礎ですが…。
水1リットルは1000ミリリットル、1000倍で割ると1ミリリットル、1ミリリットルは1ccですねと、ビル管の溶液を作る問題にも似ていますかね…。
5リットルの水に1000倍で希釈ですから、5cc。
スポイトなどでもよいですが、小さじ一杯ですね。私は小さじを使っています。
このような噴霧器は手入れも大切で使用後はよく洗い、水を噴霧するなどしてつまりを防止して片付けてください。
ビル管の問題も解いていかないとなぁと思っています。
では、明日もご安全に。今日は畑のあと職場仲間でコストコに行ってきました。ニトリル手袋が安かったので買いましたが、倉庫って感じでした。
パーカーを着ていったのですが…、少し昼間は暑かったですね。
季節の変わり目、体調に留意してください。